コロナウイルスの感染拡大が続いています。いろいろなニュースを見るにつけ、家の中にじっとしているしかないのかと思ってしまいます。巣ごもりのためかネットでの食品注文も増えているようです。
Oisixも注文が想定以上に伸びている様子で、そのため会員への一部サービスが制限されています。定期会員は商品の配送曜日が決まっていますが、その曜日に配達が集中している場合、配達を遅らせることもあるようです。
またしばらくの間、定期会員の定期注文以外の注文は停止されています。このような事態は私がOisixに入会してからは初めてのことなので、よほど注文が殺到したのでしょう。産直おとりよせ市場は通常通りに注文できます。
- マスクと帽子の着用
- アルコール消毒の徹底
- 商品の検品
- 体調チェック
- 毎日の検温
- 配達方法への配慮
配達方法への配慮とは、委託している運送会社の配送員のマスク着用や直接手渡し以外での配達など、感染に配慮した配達方法の実施を運送会社へお願いしているようです。
今年は例年のようなお花見ができそうにないです。そこで「おうちでお花見」ということで、桜のペーパーインテリアを届けてくれます。Oisixのサイトからも印刷できます。
また「家庭で家庭科」という特設サイトも開設されました。家にこもっている子供さんと一緒に作れるマヨネーズやチーズ、スイートポテトのレシピが紹介されています。レシピは印刷もできます。ご飯の炊き方ものっています。そのほかうどんやおにぎり、味噌汁の作り方も載っています。ご飯や味噌汁が作れたら自炊は半分できたも同じ、これを機会におぼえるといいかもしれません。
臨時休校による給食停止で余剰が出ている牛乳や乳製品などの生産者を支援しています。牛乳やヨーグルトがOisixd販売されています。普段の価格よりとてもお得になっています。
この中の鈴鹿山麓ヨーグルトは私が大好きなヨーグルトで毎回注文しています。数あるヨーグルトの中で一番好きなヨーグルトです。
販売は4月2日(木)10時までです。
