9月は残暑が厳しくて毎日ぐだぐだしていました。このブログも暑さのため放置していました。今見たら前の記事は1ヶ月も前でした。暑さは人を心身共に消耗させます。寒さもいやですが、暑さもいやです。
ポケットティッシュケースはカバンの中に入れていたつもりなのに、なぜかいつの間にかいなくなってしまいます。どこへ行っちゃうのでしょう。これまで何回もケースを紛失しています。注意力散漫なのでしょう。
ポケットティッシュをそのまま使うことも考えました。でもむき出しだとティッシュがバラバラになっていることもあります。見た目もよくないし、不衛生です。適当なものがないかと楽天市場を見ていたらよさそうなのがありました。
ポケットティッシュケース「POMY」2個セットです。
2個で1,000円(税込)、サイズはMサイズ(一般サイズ用)11cm×8cm
Sサイズ(小サイズ用)9cm×6cmです。国産です。工場直販です。職人さんが作っています。
カラーは12色もあります。私はピンクとグリーンを選びました。
これまで使用したケースは布製のものが多かったですが、これは国内一流メーカーのPVCレザー製です。本革ではありません。合皮ともいわれています。なぜPCVレザーを使うようになったのかについては「ティーズで採用しているPVCレザーについて」という記事がお店のサイト内にあります。一読に値します。

PVCレザーの特徴は有害物質不使用、耐アルコール、耐次亜塩素酸、防汚、耐移行、難燃が挙げられます。
耐次亜塩素酸とは薄めた漂白剤で汚れが拭き取れるということ、耐移行とは衣料やバッグなどの染料の移行が受けにくくなっていること、つまり色移りしにくいということです。


コーヒーなどの液体をこぼしてもサッと拭き取れます。実際に拭き取っている動画がサイト内にありました。
最初は少し染料の匂いがしましたが、数日テーブルの上に放置しておいたら薄くなっていって消えました。
このほかにランチョンマットやドッグステップ、おむつケーキ、バッグの持ち手など面白い商品がたくさんあります。
そうそうこんな商品もあります。コロナがおさまるのは当分なさそうです。今後もマスクは必須アイテムですね。