当サイトは広告を利用しています

白菜入り焼きうどん

焼きうどん

きのうの夕食は焼きうどん、とても久しぶり。具はウインナー、しいたけ、キャベツ、白菜、みんな冷蔵庫の残り物です。白菜は姿がよく見えないけれども、白菜のおかげで味がグッとよくなっている。水分が多いから、うどんもやわらかくなり一石二鳥。麺類はすぐできるからいいよね。ご飯作るのがめんどくさくなると、すぐ麺類といったパターンが定着しつつあります。

白菜は漬物はもちろん鍋や、お味噌汁、炒め物となんでも使える優れものです。何にも味がないようでいて、使うと奥深い味になったりして隅に置けません。近頃は市販の白菜の漬物がしょっぱく感じるので、浅漬けの元を少量用いて自分でやっています。(ただ袋に入れてもみ込むだけ、漬けているうちにははいらない)こうすると白菜の水分が大量に出てしまって、結局その水分を捨てることになります。

白菜と一緒に切り干し大根を漬けると、白菜の水分を切り干し大根が吸ってやわらかくなり味もよくなります。先日その方法を新聞で読みました。早速試してみると、なかなかいいじゃない。というわけで、それからは白菜と切り干し大根を浅漬けしています。

明日から2月、お正月だと騒いでいたのがもう1月前とは。節分もくるし、少しは春めいてほしいです。